ぼっち猫の節約生活

〜拝啓、退職しました〜

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年11月の生活費【7万6093円】

どうも、ぼっち猫です。今月は色々ありました。 予定より早く退職すると固く決意したので、 より一層生活のムダを削り、節約に励んで、やりたい事には思いっきりお金を使えるようにしたいと思います 11月の支出詳細 ①家 賃¥28,000(電気・ガス・水道・イン…

社畜のお弁当

どうも、ぼっち猫です。無職に備えて、ランチは手作り弁当です 社畜弁当▶︎一食100〜200円 ① 辛肉味噌そぼろソーメン▶︎120円 実家からのソーメンなので0円 あとは水菜、トマト、ナッツ 辛味噌そぼろ:鶏そぼろをごま油で炒めて、酒、コチュジャン、醤油で味付…

一日一食で節約できる?

どうも、ぼっち猫です。 突然ですが、 一日に何食食べますか? 一般的には3食なんでしょうけど、 私は社会人になってからは基本2食です。 理由は▶︎夜遅くまで働く▶︎帰宅すると23時▶︎夜ご飯が遅いと朝はお腹空かないからよく芸能人とか一日一食の方もいますが…

【やりがい搾取】される側とする側

どうも、ぼっち猫です。 突然ですが、【やりがい搾取】される側とする側ならどちらが良いですか? 恐らく大半の人がされる側ているのが今の構図ですが。仕事の内容が本当に好きだったのから、遅い時間まで働いた後も勉強に励んで、過酷な労働も修行と思えた…

ラーメン①サッポロ一番塩ラーメン

どうも、ぼっち猫です。 袋麺で1番好きなラーメンは何ですか? 私はダントツ【サッポロ一番塩ラーメン】です 買う時はいつもスーパーの特売日を狙っています。 一袋322円だから、一食約65円。 タッパに好きな野菜と粉を入れて、熱湯入れて、レンジで2分。 ズ…

ボーナスもらい逃げするぞ🍆

どうも、ぼっち猫です。来年の5月末に退職する計画でしたが、上司から大型案件受けたから今後更に忙しくなるので頑張れと言われ、 来月のボーナスもらったら逃げることにしました❗️ 忙しくなったからって給与が上がるわけもなく、今ですら忙しくて体調壊して…

社畜、過労▶︎医療費1万円越える

どうも、ぼっち猫です。ここ最近、全くブログ書けていなかったのは、 シンプルに激務過ぎたからです 口の中は口内炎だらけでズタズタになって、微熱も続いてます。今も。。。 なので、今月の薬代は1万円超えしまいました ホルモンバランスは2年前から崩れて…

社畜の給与について

私、ぼっち猫は入社5年目のエンジニアです。 ▶︎手取りは23万円。 私は月8万以下で生活していますから、 3倍のお金なので十分と思っています。 が、入社2年目より3万下がりました 5年目で住宅手当が無くなったからです。 1年勉強して取得した国家資格と役職手…

一生社畜のままで終わるの?

どうも、ぼっち猫です。 【私は社畜でした】 平日は朝から晩まで働いて、 時には休日出勤もして、 対して給料も上がらず、資格も取って、役職ついたにもかかわらず、5年目に住宅手当が無くなって3万円手取りが下がりました。 入社2年目の給与より低いってバ…

その日、社畜は思い出した。

その日、社畜は思い出した。 上司に支配されていた恐怖を… オフィスの中に囚われていた屈辱を…… (ッン ザディア エッセン ナビージディ イェーガー) 憂鬱な月曜日がやってきましたね。 今日もしっかり社畜やってきましたが、比較的マシな?一日でした こんな…

貧乏セミリタイア生活の成功のカギは【家賃】

どうも、ぼっち猫です。 生活費の中で一番ウェイトが大きいのはやっぱり【家賃】じゃないでしょうか。 【無職】を目指す?前から節約したかったので、とにかく安く住む方法を探していました。 そこで見つけたのが【シェアハウス】 元々学生の頃からマンショ…

2021年10月の生活費【6万3270円】

どうも、ぼっち猫です。 1.10月の支出詳細 家 賃¥28,000(電気・ガス・水道・インターネット費込) 食 費¥9,613 外食¥6,434 お菓子¥4,939 携帯代¥0▶︎楽天モバイルキャンペーン 通信費¥400 交際費¥3,850 娯楽¥4,170▶︎LINE漫画 医療費¥4,430(歯医者)…

無職になったらやりたいこと

どうも、ぼっち猫です。 無職になったらやりたいことリスト✏️ 1.小笠原諸島に行く ▶︎イルカと泳ぐ ▶︎素潜り15m以上出来るようになる 2.英語 3.ドイツ語 4.映画とアニメ観る 5.二日に一度は【バーピージャンプ】 6.二日に一度は湯船に浸かる 7.夏は川・海・湖…

はじめまして【ぼっち猫の自己紹介】

ぼっち猫と申します。 基本は毎月8万円以下で生活しています。 日々、節約ご飯を作っていますが、時々余った予算で贅沢もしています。 月8万円で暮らせる節約方法をブログに書いていきます。 2022年に退職して、 セミリタイア生活スタート。 2021.11.11 【ぼ…